テクノブロード株式会社はeラーニングソリューション、IoT製品の開発などを行っています。

menu

よくあるご質問

eラーニングソリューションについて

教材作成ツール(MCGPro)

IoT製品関連について

eラーニングソリューションの回答

教材作成ツール(MCGPro)

パワーポイント資料に音声合成ナレーションを付けた動画教材を作成することはできますか?

はい、可能です。テクノブロードの動画教材作成ソフト「MCGPro(エムシージー・プロ)」を使えば、
パワーポイント資料と音声合成ナレーションを自動同期して動画教材に変換することが可能です。作成ツールについて詳しく知りたい方は コチラ をご覧ください。

既存のパワーポイント資料を活用して、動画教材を作成することはできますか?

はい、可能です。テクノブロードの動画教材作成ソフト「MCGPro(エムシージー・プロ)」を使えば、
お手持ちのパワーポイント資料と音声合成ナレーションを自動同期して動画教材に変換することが可能です。作成ツールについて詳しく知りたい方は コチラ をご覧ください。

音声合成ナレーション付きスライド動画を内製したいのですが、作成ツールはありますか?

はい、ございます。テクノブロードの動画教材作成ソフト「MCGPro(エムシージー・プロ)」を使えば、
パワーポイント資料と音声合成ナレーションを自動同期して動画教材に変換することが可能です。作成ツールについて詳しく知りたい方は コチラ をご覧ください。

音声合成ナレーションのデータを内製したいのですが、作成ツールはありますか?

はい、ございます。テクノブロードの動画教材作成ソフト「MCGPro(エムシージー・プロ)」を使えば、
音声合成ナレーション付きスライド動画だけでなく、音声合成ナレーションのみをデータ出力できます。作成ツールについて詳しく知りたい方は コチラ をご覧ください。

MCGProとCaptureSOLOとの違いは何ですか?

どちらも教材作成用のソフトウェアツールですが、CaptureSOLOはMCGProの簡易版でライブ収録を中心にしているため、音声合成機能など一部の機能が搭載されていません。

MCGProのソフト動作環境は、どのようなものが必要ですか?

本ソフトのパソコン動画環境は以下となります。 

OS  :Windows7/8.1/10 日本語版 (32bit/64bit)
メモリ:2GB以上(4GB以上推奨)
CPU :Intel Core i3 2.0GHz以上(Core i5 2.5GHz以上推奨)
Office:PowerPoint 2010以上 日本語版 (32bit版のみ) 
※PowerPoint for Microsoft 365はデスクトップ版のみ

パワーポイント資料に設定したアニメーションはすべて再現できますか?

一般的に使用されるようなアニメーションは基本的に変換可能です。ただし、画面の切り替え効果については対応しておりません。

音声合成付きコンテンツはどのように作成するのですか?

音声合成で読み上げたい原稿を、パワーポイント資料のノート欄に事前に記入いただく準備が必要となります。
PCにインストールいただいたMCGProを起動いただき、PowerPoint資料を読みこみ、操作手順に従って進行いただければ、音声合成付きのコンテンツが作成されます。

MCGProで作成したコンテンツのデータ構成を教えてください

①コンテンツのプレイヤー、②コンテンツの制御ファイル、③コンテンツの素材、の3つから構成されており、閲覧時にはこれら全てが必要となります。Webサーバなどにアップロードするときには、書き出したフォルダ一式をアップロードして下さい。index.htmlをクリックすると再生が開始されます。
mp4ファイル、html5ファイル(パワーポイントを自動でhtml変換しています)を中心に、画像ファイル、jsファイルなどで構成されています。

コンテンツを作成し終えた後に、内容を編集できますか?

可能です。PPTの内容を修正やスライドの追加・削除や、動画の編集や字幕の挿入など、様々な機能があります。

コンテンツを再生の際に、セキュリティの警告が出る場合はどうしたらいいですか?

Windowsのバージョンやセキュリティレベルによっては、アクティブ(動的)コンテンツが、自動で実行されないように制限がかけられていることがあります。
ブラウザ下部の情報バーに「このWebページはスクリプトやActiveXコントロールを実行しないように制限されています」という文字が出た場合: 〔ブロックされているコンテンツを許可〕を選択してください。
その他の場合は、Internet Explorerのセキュリティレベルを一度下げてからご覧ください。

パワーポイント以外のファイルも利用できますか?

パワーポイントに事前に貼り付けることでワード・エクセル・JPGファイルなどにも対応しています。

複数のパワーポイントを利用してコンテンツを作成することはできますか?

残念ながらできません。あらかじめひとつのファイルにまとめていただく必要があります。

ライブ収録(撮影)しながら、コンテンツ作成する場合、どのような機材が必要ですか?

ライブ収録には、動画を収録するためのビデオカメラやWebカメラなどの、マイク機能が付いた機材が必要です。

ひとつのライセンスを、複数のパソコンにインストールすることができますか?

ライセンスにはノードロック式とフローティング式の2種類ありますが、ノードロック式は固定したパソコンにインストールされ、そのパソコンでしか使用できません。フローティング式は複数のライセンスを多くのユーザーで使用することができますが、同時に使用できる数の上限はライセンス数となります。

MCGProで作成したコンテンツはどのくらいのサイズになりますか?

作成に使用した素材によってファイルサイズが異なります。

<コンテンツに影響しやすい素材>
・動画ファイル(MP4、AVI、WMV、FLV)のサイズ
・音声ファイル(MP3)のサイズ
・PowerPointの枚数
・音声で読み上げる原稿の文字数(※音声合成や字幕付与機能を使用する場合)

1.5倍速学習や2倍速視聴などできますか?

視聴するコンテンツを倍速セレクトして学習することができます。
多忙な方への配慮した倍速選択や視聴したい箇所から繰返し学習できるインデックス付与などができます。

MCGProで作成したコンテンツはSCORMに対応していますか?

SCORM1.2、SCORM2004に対応しています。一般的なLMS上でも動作いたしますが、LMSの特性によっては別途カスタマイズが必要となる場合あります。

Macでは再生できますか?

弊社では動作確認しておりませんが、閲覧できる可能性があります。

コンテンツ再生中に、一時停止はできますか?

できます。動画下の一時停止ボタンをクリックしてください。

コンテンツ再生中に、閲覧者が任意に動画のサイズを変えることはできますか?

任意のサイズへの変更はできません。

再生中、ブラウザのサイズを変えるとどうなりますか?

動画部分のサイズは変わりませんが、テキスト表示部分は、ブラウザのサイズに合わせて拡大・縮小されます。

PC以外のスマートフォン、タブレットでも閲覧できますか?

スマートフォンやタブレットなど複数デバイス、OS環境での視聴が可能です。

MCGProの製品出荷数は現在どれくらいでしょうか?

現在、累計1万本です。

受託サービス(教材制作サービス・研修配信サービス)

eラーニング教材制作を依頼することはできますか?

はい、可能です。テクノブロードは、eラーニング向け「音声合成ナレーション付き動画教材」などの教材制作サービスを提供しています。本サービスについて詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

教材制作サービスはどのような内容になりますか?

テクノブロードは、お客様に代わって「音声合成ナレーション付き動画教材」を低価格かつスピーディに制作いたします。
本サービスについて詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

音声合成ナレーション付き動画作成を依頼する場合、費用はどのくらいかかりますか?

制作費用は、パワーポイントスライドの枚数、読み上げるテキストの文字数などに左右されるため、まずは原稿ボリュームを確認させていただいた上でお見積もりをご提出いたします。
お見積りのご要望は、 コチラ からお気軽にお問い合わせください。

音声合成ナレーション付き動画作成を依頼する場合、納品まで最短どのくらいかかりますか?

制作期間は、パワーポイントスライドの枚数、読み上げるテキストの文字数などに左右されるため、まずは原稿ボリュームを確認させていただいた上でお見積もりをご提出いたします。
お見積りのご要望は、 コチラ からお気軽にお問い合わせください。

eラーニング研修配信を依頼することはできますか?

はい、可能です。テクノブロードは、eラーニング向け「おまかせ研修配信サービスを提供しています。本サービスについて詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

研修配信サービスはどのような内容になりますか?

テクノブロードでは、オンライン研修配信・オンデマンド講座配信向けの最適なeラーニングソリューションを、収録、教材作成、サイト構築、配信、お問合せサポートまで「低コスト」「スピーディ」に対応いたします。本サービスについて詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

評価・知見共有システム(ShareAVC)

評価・知見共有システムとはどのような製品ですか?

スマホから動画投稿だけで簡単に評価・知見共有ができるシステムです。動画にコメントやイイネ!など形成的評価を付けたり、評価シートで総括的評価ができます。動画を活用した人材教育・スキル評価・技術継承などに最適な製品です。
本サービスについて詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

クラウド環境で使用可能ですか?

現在はオンプレミス環境のみの対応となりますため、お客様にてサーバをご用意いただく必要があります。
クラウド環境のご要望は、 コチラ からお気軽にお問い合わせください。

eラーニング教材

コンテンツ教材はどの様な教材が用意されていますか?

弊社のeラーニング教材について詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

教材コンテンツは今後どのようなものが予定されていますか?

お客様の要望に応じて随時教材は追加していく予定ですが、現在は情報セキュリティー教材を準備中です。

教材製作をお願いできますか?

はい、可能です。テクノブロードは、eラーニング向け「音声合成ナレーション付き動画教材」などの教材制作サービスを提供しています。本サービスについて詳しく知りたい方は、 コチラ をご覧ください。

LMS(学習管理システム)

LMSのカスタマイズはできますか?

予算に応じて低価格からのカスタマイズが可能です。
詳しくは、弊社までお問合わせ下さい。

外部から接続する場合、セキュリティ対策はどうなりますか?

外部からインターネットを利用してサーバにアクセスする場合は、SSLを実装してセキュリティを強化することを推奨しております。SSLの構築・実装もご支援しております。

SCORM対応は可能ですか?

学習コンテンツは、業界標準であるSCORM Ver.1.2に対応しており、SCORMで作成された学習コンテンツパッケージをご利用いただけます。

IoT製品関連の回答

PoE給電とは何ですか?

PoE(Power over Ethernet)給電機能 とは、イーサネットで使用するツイストペアケーブル(UTP)を利用して、 接続するPoE対応機器(無線アクセスポイント、ネットワークカメラ、IP電話など)に電力を供給できる技術です。PoE対応機器へのACアダプタや電源工事が不要になります。PoE標準規格としてIEEE802.3afとEEE802.3at、UPoEの規格があります。
 ※弊社PoE製品は上記規格に対応致しております。お気軽にお問合せください。

UPoE (シスコ独自)とは何ですか?

1ポート当たり最大60W以上の電力をLANケーブルで給電側機器に供給できます。

PoE給電アダプタの供給電力の容量はどれくらいですか?

弊社PoE-ZSシリーズ(PSE)で最大45Wと最大60Wの2製品をラインアップしております。※お困りの課題やご要求に応じた特注対応も承っております。お気軽にお問合せください。

PoE対応していない機器へも電源供給できますか?

弊社PoE-ZRシリーズ製品(PD(スプリッタ))を用いることでLAN回線1本にて電源供給可能です。

PoE給電機器と外部機器の2つの機器に電源供給できますか?

弊社PoE-ZRSシリーズ製品(PSEとPD(スプリッタ)を兼ねた)を用いることでLAN回線1本にてPoE給電と電源を独立して供給可能です。

PoE製品の取付はどの様な方法がありますか?

弊社ではオプション品として「取付アングル(PA40696)と「DINレールアダプタ(PA40701)を用意しております。

受電アダプタ(スプリッタ)のDCケーブルはございますか?

弊社ではオプション品として5V用DCケーブル(PA40698)、9V用DCケーブル(PA40699)、12V/13V用DCケーブル(PA40700)をそれぞれ用意しております。
 ※ご要求に応じた特注対応も承っております。お気軽にお問合せください。

納期はどのくらいですか?

保有している在庫品については、通常、ご発注後4営業日前後で納品可能です。
詳細はお気軽にご相談ください。

PoEの利点は何ですか?

・PoEを活用して、1本のLAN ケーブルで通信と電力を供給します。
・電源ケーブルの工事が不要です。
・天井裏など電源ケーブルが届かない場所へも機器設置ができます。
・機器の設置工事のコストを削減することができます

RoHS指令に対応していますか?

・弊社の製品は全てRoHS指令に対応しております。
・弊社が生産および販売する製品の原材料、部品等に含有する化学物質(環境負荷物質)について、使用を禁止する物質、管理を必要とする物質を明確にし、社内および購入先様に周知徹底し、製品の環境品質を向上させています。

落雷による故障は保証範囲ですか?

落雷による故障は無償保証対象外です。
その他、火災、地震、水害、その他天災地変および異常電圧、指定外の使用電源(電圧、周波数)などによる故障や損傷も無償保証対象外です。予めご了承ください。
弊社では、雷対策として避雷器の設置をお奨めしています

外部機器にI/O機材等を取付けてリモート情報収集が出来ますか?

弊社PoE-ZRSシリーズ製品(PSEとPD(スプリッタ)を兼ねた)でIP対応した機種を用いることでLAN回線1本にてPoE給電、情報収集、リモート操作・制御が可能です。
※利用例:温湿度情報・計測情報・各種センサー情報・死活情報などの情報収集、高所カメラのレンズを拭く、各種電源のONOFF、人感時の音声出力やパトランプのONOFFなど利用形態は多彩です。

小型PoEスプリッタはございますか?

弊社PoE-ZRSシリーズは小型・軽量、大容量の産業用PoEスプリッタ―となっています。
PoE-ZR30ATG:重量90g  サイズ78(W)x54(D)x21(H)
PoE-ZRS60ATG:重量90g サイズ78(W)x54(D)x21(H)
PoE-ZRS60ATG-W+:重量150g サイズ78(W)x74(D)x21(H)
※各種機器への組み込みや同梱も可能です。

IEEE802.3afとは何ですか?

1ポート当たり最大15.4Wの電力をLANケーブル経由で給電側機器に供給できます。

IEEE802.3atとはなんですか?

1ポート当たり最大25.4Wの電力をLANケーブルで給電側機器に供給できます。PoE(Power over Ethernet) plusとも呼ばれる。

IEEE802.3btとはなんですか?

1ポート当たりPoEタイプ3は最大60W、PoEタイプ4は最大100Wの電力をUTP経由で給電側機器に供給できます。PoE++とも呼ばれます。

受託開発関連の回答

どの様な技術分野の受託開発ができますか?

・Webシステム、eラーニングシステム、IoT通信機器の開発が得意分野です。
・ハードウェア、ソフトウェアを融合した製品の設計開発が可能です。
・お客様業務を効率化したWebシステム構築
・弊社eラーニング関連製品を用いたeラーニングシステムの構築
・無線技術(WiFi、BT、VHF)を応用した製品の設計開発
・PoEを組み込んだIoT機器の設計開発

仕様検討、要件設計から開始も可能ですか?

可能です。お客様の製品イメージやご要求をお聞きして仕様検討し、お客様と一緒にシステムや製品づくりを実施させて頂きます。 当社は製造工場、開発センターを千葉市にあるのも一つの強みです。

開発規模や期間はどのくらいから可能ですか?

・ご要求要件や仕様により、数か月程度のものから1年以上掛けるケースもあります。
・お客様の開発プランに合わせて対応可能です。

量産品の生産委託も可能ですか?

可能です。
弊社でのPoE製品や無線通信製品、無線応用製品を自社設計・製造・開発・販売しております。量産部品の自社調達から、基板の生産、装置組立、出荷検査まで対応できます。

設計・開発業務の拠点はどこになりますか?

弊社本社事業所、または千葉開発センターになります。
お客様のご都合により仕様検討やレビュー、の評価検証などの場合は、お客様事業所での作業対応も可能です。

どのような案件でも引き受けてくれますか?

まずはお気軽にお声掛けお願い頂きます。
弊社が得意・不得意とする技術領域はございますので、弊社単独でお引受けできない領域については、他のパートナー会社様をご紹介させていただきます。
なお、公序秩序に反する内容など、一部お引き受け出来ない内容もございますので、予めご了承ください。

ITサービス受託関連の回答

派遣の分野はどの分野まで対応していますか?

システム構築、システム運用・維持管理、PCキッティング、ヘルプデスクまで幅広い分野に豊富な人材で対応可能です。

各サービスでOSや、機種の制限はありますか?

OSや機種の制限はありません。お客様の環境に合わせてサービス致します。

ヘルプデスクサービス・運用サービスの時間帯はどうなっていますか?

原則 09:00~17:30 土日祝祭日は除きます。
当時間以外をご希望の場合にはご相談ください。

オンサイトでのサービスも可能でしょうか?

お客様のご要望にあわせてリモート、オンサイトともサービスいたします。

コンテンツ作成サービスの音声とはどのようなものですか?

当社製品「MCGシリーズ」を活用し、ご要望に応えるべく男性・女性・子供それぞれ幾つかの話者で提供可能です。

情報セキュリティ教材の特徴はどのようなものですか?

・視覚・聴覚での学習ができるため、より高い学習効果が望めます。
・基礎から実践まで体系的に学べる教材となっています。
・各コースの終了時、確認テストが準備されており、個人別・組織別に理解度の把握が容易に可能です。
・各項目約5分~15分の講義でいつでも気軽に受講でき、反復学習も簡単です。
・e-learningシステムと連携して大勢での受講が可能となり、進捗管理・理解度管理ができます。
個人・組織の情報セキュリティモラル向上と把握が簡単に実現可能です。

PAGETOP