IoT製品
AI-雨センサーシステムドームハウジング雨滴検出ユニット
IoT製品
屋外における雨滴の発生を安定的かつ高精度に検出することを目的とし、汎用小型コンピュータ(SBC)と画像認識技術を活用して、透明ガラス面上の雨滴を検出するシステムを構築しました。
従来のセンサーベースの方式に比べて、画像処理を用いた本方式は、より広範囲かつ柔軟に対応できる特長を有しており、低コスト・小型構成に向けて製品化を行いました
クラウド監視、リモート接続 | カメラV3 + Raspberry Pi Zero 2W 有線LANアダプタ又はWi-Fi経由のクラウド監視、リモート接続 |
---|---|
Raspberry Piとは | Raspberry Pi(ラズベリーパイ)とは、 イギリスのラズベリーパイ財団が開発した、 手のひらサイズのシングルボードコンピュータです。 低価格で、プログラミング学習や電子工作、 IoTデバイス、メディアセンターなど、 幅広い用途に活用できるのが特徴です。 ラズベリーパイは、その手軽さと多様な可能性から、 教育現場から産業界まで、幅広い分野で活用されています。 |
プロセッサ | Raspberry Pi Zero 2W |
---|---|
カメラモジュール | Raspberry Pi Camera V3 |
AIモデル | 独自学習モデル |
検出範囲 | 8㎝×8cm(設置状況により変化) |
通信 | Wi-Fi 2.4GHz |
電源 | DC12V/0.1A(typ) 最大0.2A |
検知対象 | 透明ガラス面上の雨滴 |
夜間モード | 自動露光調整 |
ストレージ | microSD ROM化による障害対応 |
動作温度 | 0℃~50℃ |
保存温度 | 10℃~60℃ |
寸法 | 115mm(W)×21mm(H)×36mm(D) |
質量 | 143g |
Copyright(c) 2010 TECHNO BROAD INC. All Rights Reserved.